【送料無料】 Debussy ドビュッシー / ピアノ作品集 カサール(4CD) 輸入盤 【CD】

¥3,770円(税込)送料込 カード利用可
商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルDecca *cl*発売日2012年04月06日商品番号4764770発売国Europe組み枚数4関連キーワード ドビュッシー IMPORT VALUE NEWR 0028947647706 style704 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュードビュッシー:ピアノ作品集(4CD)フィリップ・カサールアニヴァーサリー・イヤーを記念してかつてドビュッシー・ファンのあいだで話題になったピアノ作品シリーズがセットになって復活します。【ドビュッシーの好んだピアノを使用】このシリーズは、ドビュッシーが賛辞を惜しまなかったという19世紀末のベヒシュタイン製ピアノを使用して演奏されており、ドビュッシーがこだわったピアノの音色を実際に耳で聴くことができるのが最大の特徴。抑えられた色彩と奥行きのある響きを生かした、淡泊にして繊細で、しかも美しい流れをもった演奏を楽しむことができます。【ADDAからUNIVERSALへ】もともとはフランスのADDAレーベルでスタートした企画でしたが、レーベル運営上の紆余曲折を経て、ASTREE、ACCORDからもリリースされ、今回、フランス・ユニバーサルがセット化する運びとなりました。セット化にあたって、2011年に録音された『燃える炭火に照らされた夕べ』と『負傷者の服のための小品』が追加収録されています。前者は2001年に発見されたドビュッシー最後の作品となります(この2曲は通常のピアノで演奏)。【フィリップ・カサール】1962年ブザンソン生まれのフランスのピアニスト、フィリップ・カサール(カッサール)は、パリ音楽院でピアノ科と室内楽科で高い評価を受け、その後、ニキタ・マガロフらに師事、クララ・ハスキル・ピアノコンクールに入選し、1988年にはダブリン国際コンクールで優勝しています。 カサールの演奏の特徴は、楽器の響きの特性を研究し尽くした上で、自在な解釈をみせる点にあり、これまでドビュッシーやシューベルト、シューマンなどの作品で高い評価を受けてきました。(HMV)【収録情報】Disc 1・前奏曲集第1巻・『版画』・『忘れられていた映像』・『スケッチ帳より』・『仮面』Disc 2・前奏曲集第2巻・『映像』第1集・『映像』第2集』・『喜びの島』Disc 3・『夢』・練習曲集第1巻・練習曲集第2巻・『エレジー』・『コンクールの小品』・『英雄的な子守歌』・『2つのアラベスク』・『バラード』・『夜想曲』・『ハイドンを讃えて』Disc 4・『ピアノのために』・『レントより遅く』・『ロマンティックなワルツ』・『ベルガマスク組曲』・『ボヘミア風舞曲』・『マズルカ』・『スティリー風タランテラ』・『小さな黒人』・『子供の領分』・『燃える炭火に照らされた夕べ』*・『負傷者の服のための小品』* フィリップ・カサール(ピアノ) 録音時期:1990〜1993年、2011年* 録音方式:デジタル(セッッション)
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR